面白い解説動画やブログを作る人っていいな~って思う
最近は運動クラブさんの動画にハマっているが昔はにわか中毒なども見ていたりした
そんな訳でこのブログでも雑な解説を書いてみたいのだが誰が得するの?という冷静な考えが頭を過ったり普通に言語化が下手くそなので文章がまとめられないなどの理由で実行に移せないでいる
崩壊スターレイルにヘルタというキャラがいる
宇宙ステーションの主であり、ステーションの至る所に人形を配置していてその人形を介して話しかけたりオフラインになったりしているのだが、この人形をどうやって動かしているのかちょっと考えてみたりしていた
普通に考えて一体ずつ遠隔操作しているのだろうが、問題はその操作方法である
個人的に遠隔操作ロボというと世代なのでトリコのGTロボが思い浮かぶのだが、ああいったモーションキャプチャーで動かしてるとすると少し問題のある待機モーションがヘルタには存在する
それはバレエみたいなポーズのまま回転するという一発芸みたいなモーションである
あと必殺技打つ時の猛ダッシュも普通に本人が出来なさそうな動きな気がする(こんな大きなダイヤモンド、あげるね~)
バレエみたいなポーズのまま回転するの、普通にモーキャプでは出来なそうなので一発芸としてプログラムされた一連の動きとして組んでそう
台詞確認してたら考えるだけ時間の無駄だよみたいなのがあったのでこの辺にしとこう(戦闘モード終了みたいなセリフ無かった?って思ってた)
以上、くるくる~についての雑文でした みんなも虚構叙事でくるくるくるりん~っとしましょう
おやすみ~