ミヤコのクリアファイル貰った ラビットそこまで好きって訳じゃないけどあの営業スマイルがそうだと分かっててもめちゃくちゃ可愛かったので…
日曜から東方ADiAというメガテン的に東方キャラのクローン体を集めるゲームをやってる これがまあまあ面白くて連日プレイしている
ハイジャック時の弾幕の避け方さえ慣れれば格上も普通に仲間に出来る(が、バッテリー消費が重くなって長時間の探索が困難になる) これを利用して主人公である菫子のパワーレベリングをしたい
ステ振りだが、菫子がやられるとレベルが下がるペナルティを受けるのでチュートリアルでも言われるがVITには絶対に振りたい でついでにINTにも振れば魔防とMPが上がるので上げられるステータスがあと一つになる 自分はSTRを最低限確保した上でAGIにも振ってサポーター+ヒーラーでやってる AGIは40もあれば十分かもしれない
というかチュートリアルとかパーティー編成のオススメとかも説明してくれるの普通によくできてるなと思った 後者のアドバイス聞けるのだいぶ先だけど
ただステータス上昇系のスキルの効果量が低くてチャージ系(1回限りで大幅に次のダメージが上昇する)が2~3倍のダメージとかになるのでサポート型にしたの失敗だったかもしれない ヒーラー+魔法アタッカーは魔法の属性が5種類あるのを考えると現実的ではないかも… まあ振り直しは金払えばすぐ出来るのでいいのだが
特定のキャラを育てていくよりかは次々にハイジャックしていって乗り換えるやり方の方が効率良く進められる気がする 序盤に有名キャラが偏ってる気がするが普通に後から仲間にするキャラの方が強力な技を覚えてるしステータスも高い気がする…一応仲間もレベルを上げることでステータスが上がっているようなのだが…
今日は月クリアした後ちくしょうかいに辿り着いた
じゃあまた明日