今シャドバでコラボグランプリ(ローテーションフォーマット)をやっているのだがAグループ全然勝てない まあ変なデッキとか使い慣れて無いデッキを握ったせいもあるので明日はちゃんといつも使ってるロイヤルを使う
バルバロスのスキンカードが何故か3枚手に入ってしまったのでシャドバ人生初のフルプレミアムにした 実は猛襲ナーフ前からフルプレミアムにしていたのでオーブ3個くらい虚無に消えたことになるな 嘘 使っては無いけど砕いてもない
巷では難しいデッキ扱いになってるのが不思議なのだがこのデッキはそんなに難しくないと思っているので簡単に自分がどういうプレイをしているかを書いてみようと思う
マリガン 斥候はペンギンか砲手とセットキープ 1コスと2コス1枚ずつとロジャーがセットだと理想かな~と思っている ロジャーの有無で大分やりやすさが変わるので先行でもキープしている
斥候では2枚ドローしたいので先3とかの有利な場面で使いたい とにかく財宝カウント7を達成しない事には始まらないのでその辺のカードのプレイを優先するがロジャー引いてない場合はトニーをさっさと投げる
5Tとかロジャーと一緒に斥候を投げたいわね
ロジャー後の副船長はかなり宇宙 これでカウント溜まるはず
7Tのバーストはロジャー適用時にバルバロス進化砲手旗旗で17点出せる事だけ覚えてたらおk 他のリーサルルート知らないしあまり頻繁に発生するものでもないので
だからまあロジャー進化させたらなるべく顔を削る事も考えて財宝切るか切らないかも考える必要がある 斥候のドローと合わせて使うために温存するとかしないとか
短剣は相手が居ないと使えないことも頭の片隅に置いておこうな
個人的に騎士(進化時にバフかかったフォロワーを全て破壊)はいれるにしても当てにしない方がよさげ(使ってみての感想)多分騎士使わざるを得ない盤面になるようだったら後続もちゃんとしてくるのでその試合は諦めた方が良い それなら大参謀増やした方がいいかもしれない アスシオ2枚をミカエルと大参謀に変えたさあるんだよね
落涙で連携が地味に進んだりリーサルがズレたりするのでかなり偉いと思っている あとは相手が回復の時は大参謀とか副船長を先3に置いて落涙で守るとかなり嫌がられる
回復ビショ序盤捨ててるようなデッキなので(偏見)
バルバロスがダブった時は6Tとかに既に7達成してたら旗補充するために投げてもいいと思う
こんなところだろうか じゃあまた