タコピー終わっちゃったね
前回まででしずかちゃんにある種の怪物性を見出してたけど、それは結局しずかちゃんの事をちゃんと見てあげているかというと見ていなくて、彼女も普通の子供なんだよな…という感想に至ってた。 別の漫画の話だけどグラスチルドレンてのがいるけどそうした子供達が自分達と同じ所に墜ちそうになるならおいでおいでするし真逆の方向へ歩んでいくならそれはそれでスタンディングオベーションするんだな…って忍極の近藤先生の投稿見て思った。 こういう悪役って自分と同じ境遇の奴が自分と同じ道に行かないとキレがちだよね
最終回でタコピーの思い出が微かに残ってる二人がそれで繋がれて悪友のような腐れ縁のような関係でお互い愚痴とか言い合う仲になったの好き 百合って言われたらそうだろうけど百合って言葉だけで表現するのは勿体ない、無粋だと思いませんか?どうでもいいですね
東君は徹底的にハブられててちょっと笑ってしまった
ところでテイストは全然違うけどぷにるはかわいいスライムを読み始めました 言うてコロコロやろって思ってたけど3話のキャプチャで大人カワイイボクです!って言ってるコマが流れてきて"オチた"
いやアレかわい過ぎやろ めっちゃオシャレやしさり気なく指ハートもキメとるしなんなん…
これはタ、タコ…!ってなったやつ(流石にTwitterに上げるのはアレかなってなった)
ステージ毎のミッション、毎回なんか一個見逃しててゴールしてからヒント貰う感じになってて手強い 時間制限系が結構厳し目だけどこれ難易度ワイルドだとこうなるんだろうか いつものカービィのようでいつもと違う感じが良い けどスライディング出来ないのは寂しい(3Dだと下方向が移動になってしまうというのに気付いてなるほどってなった)(コピーも吸い込んだらそのまま飲み込み出来るの便利だな)
寄り道しつつ3面の途中で 明日も仕事なんで寝ます
おやすみ